ついに春到来という気候ですね!
2月は関東に2週連続で大雪が降りさいたまも雪が積もりました!14日にライブがあったのですが、15日の朝は雨と強風に打たれながら冷たい川となった雪道を歩いて帰りました。機材がたくさん入った重い荷物を背負って、持って、無事家についたので(機材も!)良かったです。
最近はギターの練習をしています。ドレミファソラシドなどだんだん指も動いてきました。なにか一曲弾けるようになりたいです。
YouTubeでThe Strokesをみてるとストラトキャスターが欲しくなり、!!!をみるとテレキャスターが欲しくなります。
久々にMonomachineをつかった動画を撮りました。
動画なのに動きが少なかったので、トラちゃんが友情出演してくれました。
この動画をとるにあたり、音声はPro Tools 9で録ろうとしたのですが、設定がわからず断念。
ableton Live 9を使おうと思いチャレンジしましたが、録音レベルが上手に調整できずに断念。
いつもつかっているハンディレコーダーのDR-2dで録りました。
さすがにDAWの勉強をしないといけません。
本日タイムリーなことに、この動画を見つけました。ableton Liveをつかってmoog社のSub phatty をMIDIで制御してつかっています。
英語ですが是非ご覧ください。
Sub phattyやx0xb0xが欲しい今日この頃です。